第4回目の朝市も盛況のうちに終了しました!
松川町の発展と地域振興のため、地元の有志の皆様が新鮮な野菜などを持ち寄り、会話を楽しみながら直接お客様に提供する「松川町の朝市」。
第4回目は令和3年10月24日(日)7:00~9:00に開催されました。今回も新商品が目白押しで盛況となりました。
ご来場いただいた皆様、出店していただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後も12月までの毎月第4日曜日に開催いたします。次回は11月28日(日)7:00~9:00です。皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
※出店を希望される方は下記募集チラシをご覧ください。
イベント告知チラシ(PDF457KB)
出展者募集チラシ(PDF741KB)
「あっ!ぷるプルからあげのひ・み・つ」は商工会うまいもんNo.1決定戦で2年連続優勝のからあげの漬けダレです。松川産のりんごと金賞受賞の金水晶がお肉をプルプルジューシーにします。
とってもカラフル!なハーバリウムです。おうちの玄関先にあるとおしゃれ♪ですね!
こちらもすごくカラフルなカラーコーンです。残念ながら食べられないそうです。
木の素材感が美しいアクセサリーです。オーガニックでアース感(!?)な装いにぴったり♪です。
地元水原産の新米が登場です!新米の炊き立ては、おいしいんですよねぇ~♬
同じく地元水原産の新そばも登場です。水原の名人が打ったそばは「藤八そば」とブランディングされています。
その他にも軽トラの荷台には、里芋にさつまいもなどなど新鮮野菜がたくさんありました。特にくろにんにくが毎回人気です。