キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ)の正面入口。目の前の道路はテルサ通りというんですね。知らなかったです。 お店の外観がおしゃれです。さっそく入店です。ガラス張りで明るい雰囲気。店内もおしゃれ。大きなスピーカーがいい感じです。レコードプレーヤーとレコードジャケットがまたおしゃれ。Sabu’s Jazz Espagnole(1961)が流れていました。クール。今日はBランチ。カツ亭おすすめのロースカツを注文しました。ライス・キャベツ・味噌汁のお代わりが無料です。お心遣いがうれしいですね。しゃきしゃきキャベツとごまドレッシングが合うのです。よく見るとおしぼりがとんかつ専用です。量産型より3倍のスピードでふき取り可能、でしょうか。気持ちシャアってます。美しいロースカツ。いつまでも見ていられます。衣はさっくさくなのに優しい食感。とても良い油を使っているそうで軽やかな仕上がりです。胃もたれしません。お肉はとてもやわらかく口の中でとろけます。ジューシーな甘みがたまりません。とても美味しいのです。幸せ~。リピートする人が絶えない理由が分かります。カツ亭の美味しさをもっと世の中に広めたいのです。まずは中心市街地を制覇、です。クラフトコーラも注文しました。これがまた美味しいのです。外国のリゾート地で飲むカクテルのよう。担当者は何のスパイスが入っているのか分かりませんでしたがジンジャーエールとレモネードは入っているそうです。そしてグラスの下のコースターが・・・なんとレコードの形です。かわいいデザイン。コースターだけ売ってくださいという人がいそうです。