冬の土合舘公園ときれいな山々のご紹介

冬の土合舘公園は空気が冷たく澄んでいるせいか遠くの山々がとてもきれいに見えます。景色を見ながらのんびり1周すると約1時間のお散歩コース。少し体を動かすと心も体もほどよくリフレッシュできておすすめです。

家にこもりがちな冬の気晴らしアクティビティにいかがですか?

令和4年12月21日(水)AM、大寒波襲来後で遊歩道の水たまりが凍っています。-2℃位でしょうか。もふもふな耳あてがほしい・・・
第1駐車場からスポーツ広場経由で駒形三社神社に到着。雪が積もって風情があります。
右側の阿(あ)形の狛犬さん。積もった雪がたてがみ?背中毛?のようです。んは~って顔をしています。
左側の「吽(うん)形」の狛犬さん。こちらは頭の上に雪が積もってかわいくなってます。愛嬌のある子たちです。
マップ上左側の眺望広場に到着。戦国時代にはここに清野備前守さんという武将のお舘があったのだとか。ここから見える安達太良山系が・・・
こちらの景色。冬は木々から葉っぱが落ちて枝だけなので遠くの山々が良く見えます。
くねくねな遊歩道もトレッキング気分が味わえて楽しいものです。左側下方には水原川がありせせらぎが感じられます。
右手にすべり台などの遊具が見えてくるあたり。もうすぐ芝生広場に到着です。
芝生広場から叶観世音さまの後ろの高台へ。安達太良山系と水原川がきれいです。
木々の枝の間から吾妻小富士のアップ。雪山がきれいです。右下の建物は松陵中学校です。
山の名前を調べてみました。ところで高山の山頂を拡大すると・・・
何かあります。なんでしょう?UFOを呼ぶ施設?いやそれは飯野町の千貫森。ちなみに担当者はUFO物産館のんだんだボールとほだほだボールがお気に入り。調べるとどうやら超巨大なテレビ電波の反射板のようです。会津方面に電波を反射させて飛ばしているのだとか。
少し歩いて叶観世音さま正面の世界のあじさい園にて。今まで気づきませんでしたがくみ子さんと藤娘さんがいます。これも調べるとくみ子はミセスクミコというあじさいの品種、藤娘も同じくあじさいの品種でした。そもそもあじさいの株の名称板でしたね。どちらもとてもきれいな花を咲かせるようです。6月に再確認です。
叶観世音さまのお隣の高橋紫光さんの句碑。紫光さんの時代も今と変わらないきれいな山々の景色が楽しめたのでしょうねぇ。
第2駐車場まで降りてきてマップ上の八つ橋へ。雪が積もってきれい。
橋の上より。池の水が凍っています。スケートはできなそう。押すなよ×2もやめておきましょう。
散々お散歩しておいて第1駐車場からの山々の景色が1番きれいだったりします。あったかい車の中であったかい飲み物を飲みながら見れたら最高。
せっかくなので山の名前をまとめてみました。GPSで山の名前を表示するスマホアプリが大活躍。便利な世の中になったものです。