土合舘公園で森林学習が行われました(松川小学校6年生)
令和5年11月2日(木)に、土合舘公園協働整備事業実行委員会と福島県北森林組合の共同事業として、松川小学校6年生を対象とした森林学習が土合舘公園で行われました。
森林学習では、「伐って、使って、植えて、育てる」という森林サイクルについて、樹名板の設置や園路への木材チップの散布といった間伐された木材の利用体験を通じて、土合舘公園の整備が木材利用の循環に繋がっていることを体験してもらいました。
樹名板探しや木材チップが散布された園路の散策など、松川小学校6年生により新たに整備された土合舘公園をお楽しみください。



