2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 matsukawa 最新情報 西郷の夫婦桜 実生苗植樹と案内看板設置のご紹介 松川町字西郷の樹齢800年以上になる西郷の夫婦桜。令和4年3月13日(日)8:30~10:00、地域の有志約30名により、この実生苗20本の植樹が行われました。また、このことを標した案内看板が設置されました。 この「西郷 […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 matsukawa 最新情報 カタクリの開花状況のお知らせ(令和4年3月11日現在) 松川町浅川地区のカタクリの群生地では、約50アールの土地に約3万株の花が咲き競います。毎年3月の桜が咲く前に開花するため、春の訪れを最初に感じる花でもあります。 令和4年3月11日現在、群生地もようやく雪が解け日差しも温 […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 matsukawa 最新情報 松川町 美ずはらの「でっかいシュー」 驚きの大きさと美味しさに大満足です! 松川町の老舗菓子店 美ずはらの看板メニュー「でっかいシュー」をいただきました! 直径約20cmの巨大シュー生地にたっぷりの生クリームとカスタードクリーム。大好きなシュークリームをおなかいっぱい食べてみたい・・・そんな子ど […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 matsukawa 最新情報 松川町 ケーキ店「ル・シェリア」がオープンしました! 令和4年3月9日(水)、松川町字水晶沢にケーキ店「ル・シェリア」がオープンしました! 開店初日の今日はおしゃれなケーキとクッキーをお求めになるお客さまで大盛況!となっていました。 ドリンクもオーガニックの紅茶やコーヒーな […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 matsukawa 最新情報 令和4年度「祭りと花こよみ」が完成しました。 松川町の祭りやイベントをお知らせする「祭りと花こよみ」の令和4年度版が完成いたしました。 四季折々の松川町の美しい風景をぜひ現地にてご覧ください。 令和4年度祭りと花こよみ(1MB) 過去の祭りと花こよみはこちら(当協会 […]
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 matsukawa 最新情報 「まつかわと花案内人」土合舘公園でのあじさい剪定研修が開催されます。 松川町の美しい花や史跡を来場されたお客様にご紹介する「まつかわと花案内人」。土合舘公園では毎年6~7月に見ごろになるあじさいが名物ですが、今年は美しく咲いてもらう準備として、昨年咲いた枯れ花を剪定する実地研修を令和4年3 […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 matsukawa 最新情報 第18回(令和4年)クマガイソウの里まつりを開催いたします。 水原の自然を守る会より、第18回(令和4年)クマガイソウの里まつりを開催するとのお知らせがありました。 詳細が決まり次第、あらためて当協会ホームページにてご案内いたします。 開催予定期間:令和4年5月3日(火)~5月 […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 matsukawa 最新情報 金沢「芳水の桜」空撮動画のご紹介 芳水の桜をドローンで撮影した動画をYouTubeにアップしました。 水面に鏡のように映りこむ大きな桜は、地上からではとらえられない美しい姿を見せてくれます。 空を自由に羽ばたく野鳥のような気分になれる映像をぜひご覧くださ […]
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 matsukawa 最新情報 水原「右輪台山のしだれ桜」空撮動画のご紹介 右輪台山のしだれ桜をドローンで撮影した動画をYouTubeにアップしました。 上空からのライトアップされたしだれ桜のトンネルは幻想的な美しさで、ただただ見とれてしまいます。 桜の咲く時期が待ち遠しくなりますね。 ※Y […]
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 matsukawa 最新情報 松川町「魔のカーブ」に要注意!です。 冬になると雪や路面凍結による自動車のスリップ事故が多くなるものです。交通事故がゼロの世の中になってもらいたいものですが、不思議なことになぜか同じ場所で何度も事故が起きてしまう・・・・そんな魔のカーブが松川町には存在するの […]