2025年3月13日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 matsukawa 最新情報 令和7年度「松川町の花 素人フォトコンテスト」開催のお知らせ 令和7年度も松川町の美しい花と魅力を伝えるフォトコンテストを開催いたします。 歴史ある桜やクマガイソウといった松川町の自然が好きな方、自慢のカメラで写真を撮るのが得意な方などなど、皆さまふるってご応募ください。 審査 […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 matsukawa 最新情報 「福島の石橋群」土木学会選奨土木遺産認定記念シンポジウム報告書 松川橋(めがね橋)を含む「福島の石橋群」が令和4年度土木学会選奨土木遺産に認定されたことを記念し、令和5年11月にシンポジウムが開催されました。 今般、シンポジウムの報告書が作成されましたので、是非ご覧ください。 […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 matsukawa 最新情報 八丁目文化に触れる「俳句・短歌体験会」開催のお知らせ 江戸時代後期から明治初期にかけて松川・八丁目の宿場を中心に短歌・俳句・狂歌など様々な文化が発展し、活発に交流していました。 その文化を受け継ぎ、現在でも八丁目天満宮の奉納歌や中町稲荷神社の奉納俳句の行事が行われていま […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 matsukawa 最新情報 令和6年度「松川町の花 素人フォトコンテスト」作品出張展示 令和6年度「松川町の花 素人フォトコンテスト」において選出された作品を、以下のとおり松川地区の事業所へ出張展示いたします。 お立ち寄りの際はぜひご覧ください。 ・令和7年3月 3日~3月17日 福島縣商工信用組合 松 […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 matsukawa 最新情報 福島縣商工信用組合(けんしん)松川支店に美ずはらが出店しました! 福島縣商工信用組合(けんしん)松川支店では、地域貢献として定期的に地元企業の商品を販売しています。 令和7年2月14日(金)9:00からのイベントでは、美ずはらの大判焼きが販売されました。 2か月ごとの開催予定ですので、 […]
2024年12月17日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 matsukawa 最新情報 福島縣商工信用組合(けんしん)松川支店にカツ亭が出店しました! 福島縣商工信用組合(けんしん)松川支店では、地域貢献として定期的に地元企業の商品を販売しています。 令和6年12月13日(金)9:00からのイベントでは、カツ亭のカツサンドが販売されました。 2か月ごとの開催予定ですので […]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 matsukawa 最新情報 令和6年度第8回「松川町の朝市」へのご来場ありがとうございました! ・住民同士の交流を深める ・外出機会を創出する ・さらに活気あふれる町づくりを目指す ・町外の方と松川町住民との交流機会の創出を図る ことを目的とした「松川町の朝市」が12月1日(日)6:50~8:50に開催されました。 […]
2024年11月26日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 matsukawa 最新情報 松川町観光協会公式X(旧Twitter)アカウント開設のお知らせ 松川町観光協会でX(旧Twitter)のアカウントを作成いたしました。 今後は、当サイトと併せてX(旧Twitter)でも広報を行いますので、是非フォローをお願いいたします。 アカウント名:松川町観光協会( […]
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 matsukawa 最新情報 令和6年度第8回「松川町の朝市」を12月1日(日)に開催いたします! ・住民同士の交流を深める ・外出機会を創出する ・さらに活気あふれる町づくりを目指す ・町外の方と松川町住民との交流機会の創出を図る ことを目的とした「松川町の朝市」を12月1日(日)6:50~8:50に開催いたします。 […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 matsukawa 最新情報 土合舘公園で令和6年度 森林学習が行われました(松川小学校6年生) 令和6年11月14日(木)に、土合舘公園協働整備事業実行委員会と福島県北森林組合の共同事業として、松川小学校6年生を対象とした森林学習が土合舘公園で行われました。 森林学習では、「伐って、使って、植えて、育てる」という森 […]