MENU
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭
  • 松川観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ

松川町観光協会

  • 松川町観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ
  • 標準に戻す
  • 拡大する
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 matsukawa 最新情報

松川町の三十三観音巡りができる観音堂のご紹介③浅川の船橋観音堂

「地区だより まつかわ 2022 6月号」にて、松川町の三十三観音巡りができる観音堂が紹介されています。 松川町文化財保存会 加藤一郎様のコラム「地元を知ろう!”面白いぞ”松川の歴史」にて解説された、3か所の観音堂の写真 […]

2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 matsukawa 最新情報

松川町の三十三観音巡りができる観音堂のご紹介②平石の聖観音堂

「地区だより まつかわ 2022 6月号」にて、松川町の三十三観音巡りができる観音堂が紹介されています。 松川町文化財保存会 加藤一郎様のコラム「地元を知ろう!”面白いぞ”松川の歴史」にて解説された、3か所の観音堂の写真 […]

2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 matsukawa 最新情報

松川町の三十三観音巡りができる観音堂のご紹介①水原の上不動堂

「地区だより まつかわ 2022 6月号」にて、松川町の三十三観音巡りができる観音堂が紹介されています。 松川町文化財保存会 加藤一郎様のコラム「地元を知ろう!”面白いぞ”松川の歴史」にて解説された、3か所の観音堂の写真 […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 matsukawa 最新情報

八丁目城跡周辺の草刈り整備作業が行われました。

令和4年5月24日(火)8:30~11:00、八丁目城跡周辺の草刈り整備作業が行われました。 八丁目城跡周辺整備協議会の主催。同協議会は同城跡周辺の整備と旧まつかわ西幼稚園舎の利活用を図り、松川の観光振興と地域の活性化に […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 matsukawa 最新情報

水原のクマガイソウは終了しましたが、二本松市の羽山のクマガイソウはまだ見られます。

ここ数日、水原のクマガイソウを見たいとお問合せをいただくことが大変多いのですが、残念ながら里まつりが終了したため来年まで見られません、ごめんなさい・・・とお答えしております。 ですが、二本松市の羽山のクマガイソウはまだ咲 […]

2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 matsukawa 最新情報

「第25回松川町あじさい小路」 開催中止のお知らせ

例年6月下旬に松川町土合舘公園にて開催していた「あじさい小路」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年に引き続き令和4年度も中止となりました(主催の松川町商工会より開催中止のお知らせがありました)。 イベントは […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 matsukawa 最新情報

そろそろ見納め「クマガイソウの里まつり」令和4年5月19日の開花状況(満開)

水原のクマガイソウは現在も満開です。里まつりも残すところあと数日(5月22日まで)。今年のクマガイソウたちはそろそろ見納めです。一般公開の里まつりが終了すると、自然保護のため群生地とその周辺一帯が封鎖されます。今見ないと […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 matsukawa 最新情報

「水原スカイライン」(市道 坂上・竹柄窪線)が再開通しました!

令和元年度の台風19号の被害で通行止めになっていた「水原スカイライン」(市道 坂上・竹柄窪線)が再開通しました! この市道は水原の雄大な自然を満喫できる峠道で、荒井のアンナガーデン付近につながる近道的な要素もある道路でし […]

2022年5月16日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 matsukawa 最新情報

「クマガイソウの里まつり」ちょっと気になる事まとめ

水原のクマガイソウ関係で、誰かに聞くほどではないような、ちょっと気になる事をまとめてみました。

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 matsukawa 最新情報

「クマガイソウの里まつり」令和4年5月12日の開花状況(満開)

水原のクマガイソウは現在満開で見ごろを迎えています。ヤマシャクヤクにニリンソウ、ヤマブキソウなど他の花たちも見ごろで、会場では数多くの山野草をお楽しみいただけます。皆様のご来場をお待ちしております。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 36
  • ページ 37
  • ページ 38
  • …
  • ページ 57
  • »

最新情報

  • 2025年5月13日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月13日時点)
  • 2025年5月9日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月9日時点)
  • 2025年5月7日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月7日時点)
  • 2025年5月7日
    令和7年度第1回「松川町の朝市」へのご来場ありがとうございました!
  • 2025年4月30日
    クマガイソウの開花状況(令和7年4月30日時点)
最新情報の一覧はこちら
  • 国立大学法人福島大学のホームページへ
  • 公立大学法人福島県立医科大学のホームページへ
  • 松川町商工会のページへ
松川町周辺マップ画像
FacebookTwitterLine
まつカワウソくん

松川町観光協会ロゴ画像

〒960-1241松川周辺の地図はこちら
福島市松川町字杉内33番地 松川支所内
電話:024-567-2111
受付時間:8:30~17:15
(土日祝日および年末年始を除く)

まつカワウソくん
  • 「まつカワウソくん」の紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright(C) Matsukawa Town Tourism Association