2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 matsukawa 最新情報 第3回「松川町の朝市」9月26日(日)に開催いたします! 松川町の発展と地域振興のため、第3回の朝市を9月26日(日)7:00~9:00に開催いたします。 今回も地元の有志の皆様が丹精込めて育てた新鮮野菜や加工食品などを軽トラやテントから直接消費者の皆さまへお届けい […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 matsukawa 最新情報 「右輪台山(うわだいやま)のひまわり」が開花しました! 地元水原の有志が立ち上げたひまわり畑が咲きはじめました! 台風を乗り越え、大雨をもらたした線状降水帯を耐え抜き、元気で大きな花が咲きました。天気が過酷だったせいか枯れてしまう株も多く、畑一面が満開、とはいかないようです( […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 matsukawa 最新情報 第2回「松川町の朝市」ご来場ありがとうございました! 第2回目の朝市も盛況のうちに終了しました! 松川町の発展と地域振興のため、地元の有志の皆様が新鮮な野菜などを持ち寄り、会話を楽しみながら直接お客様に提供する「松川町の朝市」。 第2回目は令和3年8月22日(日)7:00~ […]
2021年8月23日 / 最終更新日 : 2021年8月23日 matsukawa 最新情報 「松川町の朝市」のツイッターとインスタグラムが始まりました! 松川町Enjoyプロジェクト実行委員会事務局様が、「松川町の朝市」のツイッターとインスタグラムを始めましたのでお知らせいたします。 「松川町の朝市」ツイッターはこちら 「松川町の朝市」インスタグラムはこちら 朝市の開催状 […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 matsukawa 最新情報 松陵中学校生徒会作成「松川町の魅力を伝えるポスター」のご紹介 令和3年8月4日、福島市立松陵(しょうりょう)中学校の生徒会の皆さんが松川学習センターを訪れ、同生徒会作成の「松川町の魅力を伝えるポスター」を届けてくださいました。 このポスターはコロナ禍により地域の皆様との交流活動がで […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 matsukawa 最新情報 第2回「松川町の朝市」8月22日(日)に開催いたします! 松川町の発展と地域振興のため、第2回の朝市を8月22日(日)7:00~9:00に開催いたします。 今回も地元の有志の皆様が丹精込めて育てた新鮮野菜などを軽トラやテントから直接消費者の皆さまへお届けいたします。 […]
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 matsukawa 最新情報 「右輪台山(うわだいやま)のひまわり」が始まりました! 地元水原の皆様が花の新名所を準備中です。 例年4月中旬に見頃となる「右輪台山(うわだいやま)のしだれ桜」 は、約500mの桜のトンネルが幻想的で美しく、毎年多くの人々の心を癒していますが、今回、花の新名所を作るべく地元水 […]
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 matsukawa 最新情報 「松川町の朝市」ご来場ありがとうございました! 初めての朝市、盛況のうちに終了しました! 地元の有志の皆様が軽トラやテントで新鮮な野菜などを持ち寄り、会話を楽しみながら直接お客様に提供する「松川町の朝市」が開催されました。 松川町初となるこのイベントは令和3年7月25 […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 matsukawa 最新情報 「松川町の朝市」を開催いたします! 地元の農家さんたちが新鮮野菜を直販する朝市が始まります! 松川町の発展と地域振興のため、地元の有志が立ち上がり新しいイベントを立ち上げます。 それは朝市!地元の農家さんたちが丹精込めて育てた新鮮野菜などを軽トラやテントか […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 matsukawa 最新情報 「まつかわと花案内人」土合舘公園視察研修が開催されました。 あじさいなどの花や史跡の学習会を現地にて行いました。 松川町の美しい花や史跡を来場されたお客様にご紹介する「まつかわと花案内人」。令和3年度から松川町観光協会が事務局となり、1回目の研修会を開催しました。 有志11名が参 […]