「クマガイソウの里まつり」令和3年5月11日の開花状況
本日満開になりました。5月中旬まで見頃です。
クマガイソウはここ数日で一気に開花が進み、本日満開になりました。ヤマブキソウの群生地も満開で見頃となっております。水原の雄大な自然の中で咲き誇る美しい花たちの姿をぜひご覧ください。




地元産品の売店もありますのでぜひご利用ください。
※登山道入り口からクマガイソウの群生地まではゆっくり歩いて約8分(500m)、クマガイソウの群生地からヤマブキソウの群生地までは約4分(250m)です。杉の枯れ葉が積もった登山道はふかふかで心地良く、清流のせせらぎが心を癒します。
※「水原の自然を守る会」の皆様が現地ガイドをしておりますので、大自然の中でも安心です。様々な山野草や花たちの解説もしております。
※松川駅から現地までの直通の公共バスはありませんので、車でのご来場をお勧めしております(最寄りのバス停は現地から約1.5km離れており、またバスの運行も1日朝昼夕方の3本となっており、移動が大変です)。