令和4年度 第7回「松川町の朝市」ご来場ありがとうございました!

松川町の発展と地域振興のため、地元の有志の皆様が新鮮な野菜などを持ち寄り、会話を楽しみながら直接お客様に提供する「松川町の朝市」。

今年度第7回目は令和4年11月6日(日)7:00~9:00に開催されました。今回もおかげさまで盛況となりました。

ご来場いただいた皆様、出店していただいた皆様、本当にありがとうございました。

特に福島大学アカペラサークルの皆さまの熱いライブステージで大変盛り上がりました!

次回は今年度最後。令和4年12月4日(日)7:00~9:00を予定しております。

 

朝市会場を美郷方面より撮影。とてもにぎやか。多くの方にご来場いただきました。
今回もたくさんご出店いただきました。皆様ありがとうございます。
今回は福島大学アカペラサークルの皆様のライブに大注目。7:45から出演された Sparrow roomの皆様。
迫力のパフォーマンスに引き寄せられぞくぞく人が集まってきます。
ドラムやベースの音色を声で表現するってすごいことです。表現豊かな歌声が心地よいリズムとシンクロして観客の皆様を魅了していました。
Sparrow roomのライブ後、みんなで記念撮影。笑顔が素敵です♪
今回もジャンルが豊かな朝市となりました。
新鮮野菜もたくさんありました。
それにしても鮮やかレッドな大根。きれいです。
ハンドメイドアクセサリーの出品もたくさんありました。工場での大量生産にはないオンリーワンな付加価値が魅力。写真の作品も作家様のセンスが光ります。オトナかわいい。
しかもとてもお安く提供されていました。制作のご苦労を考えると頭が下がる思いです。
そしてとてもおしゃれなタモ網!めだかや金魚をすくうのが楽しくなります。こちらは豊かなめだか屋さん様の作品。
そうこうしているうちに8:30からは なないろ の皆様のライブがスタート。
なないろ の皆様のライブも盛り上がりました。心地よい伸びやかな歌声に観客の皆様もうっとり。気まぐれロマンティックからの虹(菅田将暉さん)の流れ、よかったです。また出演してくださいね♪