MENU
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭
  • 松川観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ

松川町観光協会

  • 松川町観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ
  • 標準に戻す
  • 拡大する
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 matsukawa 最新情報

金沢「芳水の桜」空撮動画のご紹介

芳水の桜をドローンで撮影した動画をYouTubeにアップしました。 水面に鏡のように映りこむ大きな桜は、地上からではとらえられない美しい姿を見せてくれます。 空を自由に羽ばたく野鳥のような気分になれる映像をぜひご覧くださ […]

2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 matsukawa 最新情報

水原「右輪台山のしだれ桜」空撮動画のご紹介

右輪台山のしだれ桜をドローンで撮影した動画をYouTubeにアップしました。 上空からのライトアップされたしだれ桜のトンネルは幻想的な美しさで、ただただ見とれてしまいます。 桜の咲く時期が待ち遠しくなりますね。   ※Y […]

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 matsukawa 最新情報

松川町「魔のカーブ」に要注意!です。

冬になると雪や路面凍結による自動車のスリップ事故が多くなるものです。交通事故がゼロの世の中になってもらいたいものですが、不思議なことになぜか同じ場所で何度も事故が起きてしまう・・・・そんな魔のカーブが松川町には存在するの […]

2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 matsukawa 最新情報

カツ亭のお弁当、美味なのです♪

希望としては週1でカツ亭(うわさのカツ亭)の美味しいとんかつを食べたいのですが、加齢による小食化と体重増加を気にしてなかなかそうもいかない担当者(私)・・・。 ですが、地域の飲食店を応援したい!をスローガンに、職場のお昼 […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 matsukawa 最新情報

水原のクマガイソウ群生地の成り立ち

乱獲や盗掘などが原因で環境省と福島県の絶滅危惧種に指定されているクマガイソウ。約3万株が自生する水原の群生地は現在、水原の自然を守る会の皆さまによって大切に保全されていますが、一体どのような経過で現在に至っているのでしょ […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 matsukawa 最新情報

「福島の石橋群保存会」設立総会が開催されました。

令和4年1月28日(金)午後1時30分より、福島市役所松川支所大会議室にて「福島の石橋群保存会」設立総会が開催されました。 当保存会は福島の石橋群を地域に残る貴重な歴史的構造物として、土木学会選奨土木遺産の認定を受け、広 […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 matsukawa 最新情報

福島市役所「6次化発信」にバウムラボ樹楽里と水原糀店醸し屋が紹介されています。

福島市役所農業振興課発行の「6次化発信」(農作物の加工品紹介パンフレット)に、松川町のバウムラボ樹楽里と水原糀店醸し屋が紹介されています。 福島市役所のホームページでも紹介されておりますのでぜひご覧ください。  

2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 matsukawa 最新情報

ファミリーマートAコープ松川店 特製恵方巻のご案内

今年の節分はファミリーマートAコープ松川店の特製恵方巻はいかがでしょう。 絶対美味しい牛焼肉太巻やヒレカツ巻、超豪華な上海鮮太巻寿司などなど大満足!な同店オリジナルメニューを取り揃えております。 今年の方角は北北西。家族 […]

2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 matsukawa 最新情報

絹の里 冬のあったかメニューのご案内

謎の使徒並みに次々と襲来する寒波に、選ばれた14歳でなくても体が芯から冷える今日この頃。汎用自動車に搭乗して絹の里に行き、あったかメニューを食べたいのです。完。ちなみに担当者(私)は○ヴァ世代ではないのですよ。 松川町の […]

2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 matsukawa 最新情報

松川町 松月堂菓子店 ハートのマカロンがかわいい!です♪(バレンタインデー特集)

今の時代のバレンタインデーは、お年頃の女子と男子がどきどきする日・・・ってだけではなく、老若男女みんなが楽しめるイベントになりましたよね。がんばっている自分用、女子同士や家族で交換、甘党男子が集まって実食!?などなど、良 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 41
  • ページ 42
  • ページ 43
  • …
  • ページ 57
  • »

最新情報

  • 2025年5月13日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月13日時点)
  • 2025年5月9日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月9日時点)
  • 2025年5月7日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月7日時点)
  • 2025年5月7日
    令和7年度第1回「松川町の朝市」へのご来場ありがとうございました!
  • 2025年4月30日
    クマガイソウの開花状況(令和7年4月30日時点)
最新情報の一覧はこちら
  • 国立大学法人福島大学のホームページへ
  • 公立大学法人福島県立医科大学のホームページへ
  • 松川町商工会のページへ
松川町周辺マップ画像
FacebookTwitterLine
まつカワウソくん

松川町観光協会ロゴ画像

〒960-1241松川周辺の地図はこちら
福島市松川町字杉内33番地 松川支所内
電話:024-567-2111
受付時間:8:30~17:15
(土日祝日および年末年始を除く)

まつカワウソくん
  • 「まつカワウソくん」の紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright(C) Matsukawa Town Tourism Association