MENU
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭
  • 松川観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ

松川町観光協会

  • 松川町観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ
  • 標準に戻す
  • 拡大する
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭

松川町の花

  1. HOME
  2. 松川町の花
2023年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 matsukawa 松川町の花

ふくしま花回廊「花だ!自然だ!松川町だ!~町めぐりマップ~」(松川町観光マップ)

松川町の観光情報やグルメ情報が満載の地図、ふくしま花回廊「花だ!自然だ!松川町だ!~町めぐりマップ~」をご紹介いたします。 車のナビではお知らせできない現地の看板や建物の写真などが充実しており、松川町観光に役立つこと間違 […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2023年3月7日 matsukawa 松川町の花

「松川町の花 素人フォトコンテスト」

令和4年度から新しく始まった「松川町の花 素人フォトコンテスト」。審査員が素人という斬新な!?コンセプトのもと、たくさんのご応募をいただきました。その数47作品。松川町の美しい花と魅力を伝える力作揃いとなりました。 令和 […]

2020年6月11日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 matsukawa 松川町の花

土合舘公園のあじさい

(6月下旬から7月上旬) 松川町字土合舘地内にある土合舘公園の通路には約5,000株のあじさいが植栽され、見ごろの時期には色鮮やかに咲き競います。   土合舘公園(史跡)(当協会内のページに移動します)   場所・問い合 […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 matsukawa 松川町の花

浅川のカタクリ群生地

(3月下旬から4月上旬) 松川町浅川地区にカタクリ群生地があり、約50アールの土地に3万株の花を咲かせている。咲いている期間中は、カタクリの花と同色ののぼり旗が立ち、群生地への案内も行われている 浅川のカタクリ群生地への […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 matsukawa 松川町の花

諏訪山の桜

(4月上旬~中旬) 県道福島安達線沿い(旧奥州街道)の諏訪神社境内にあるしだれ桜。江戸時代初期、当時仙台藩を治めていた伊達政宗公に苗をいただいて植えた桜と伝えられている。  松川町「諏訪山の桜」動画のご紹介(当協会内のペ […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 matsukawa 松川町の花

西郷の夫婦桜

(4月上旬~中旬) 鎌倉時代、源頼朝が奥州征伐の際、この地を無事に通り抜けられることができたことを宿地千軒に鎮座する狐水稲荷神社へ報告と神に対する心礼を込め、神社境内南に女「しだれ桜」、北に男「えどひがん桜」を夫婦に見立 […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 matsukawa 松川町の花

芳水の桜

(4月上旬~中旬) 金谷川地区金沢にある樹齢約140年のしだれ桜。福島市の保存樹にも指定されている。個人所有の桜だが、開花期間中は一般に公開している。そばの沼面に映る姿は有名である。  金沢「芳水の桜」空撮動画のご紹介( […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 matsukawa 松川町の花

右輪台山のしだれ桜

(4月上旬~中旬) 水原地区にあるしだれ桜。桜並木が続いているため歩いても楽しめる。近くに宇輪台遺跡(縄文時代中期)もあり、住居跡が復元されている。桜まつりも開催され、夜桜も観ることができる。  水原「右輪台山のしだれ桜 […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 matsukawa 松川町の花

弥惣治沼の桜

(4月上旬~中旬) 下川崎地区の沼袋にある弥惣治沼(やそじぬま)のほとりに咲く桜。なお、沼袋の地名は野馬が生息する阿武隈川、水原川に囲まれた丘陵地、「野馬の袋地」、「野馬袋」から付けられたとの言い伝えがある。 場所・問い […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 matsukawa 松川町の花

水原のクマガイソウ群生地

見頃 5月中旬~下旬 クマガイソウは、ラン科の多年草観賞価値の高い野草であり、水原地区に約3万7千株のクマガイソウの群生地がある。約1万1千個の花が咲くころにクマガイソウ祭りが行われ、その期間中だけ一般公開している。   […]

松川町の花

  • ふくしま花回廊「花だ!自然だ!松川町だ!~町めぐりマップ~」(松川町観光マップ)
  • 「松川町の花 素人フォトコンテスト」
  • 土合舘公園のあじさい
  • 浅川のカタクリ群生地
  • 諏訪山の桜
  • 西郷の夫婦桜
  • 芳水の桜
  • 右輪台山のしだれ桜
  • 弥惣治沼の桜
  • 水原のクマガイソウ群生地

最新情報

  • 2025年8月5日
    「めがね橋のライトアップ」実施のお知らせ
  • 2025年8月5日
    令和7年度第4回「松川町の朝市」へのご来場ありがとうございました!
  • 2025年7月22日
    令和7年度第4回「松川町の朝市」を8月3日(日)に開催いたします!
  • 2025年7月7日
    令和7年度第3回「松川町の朝市」へのご来場ありがとうございました!
  • 2025年7月1日
    「第28回松川町あじさい小路」 開催されました
最新情報の一覧はこちら
  • 国立大学法人福島大学のホームページへ
  • 公立大学法人福島県立医科大学のホームページへ
  • 松川町商工会のページへ
松川町周辺マップ画像
FacebookTwitterLine
まつカワウソくん

松川町観光協会ロゴ画像

〒960-1241松川周辺の地図はこちら
福島市松川町字杉内33番地 松川支所内
電話:024-567-2111
受付時間:8:30~17:15
(土日祝日および年末年始を除く)

まつカワウソくん
  • 「まつカワウソくん」の紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright(C) Matsukawa Town Tourism Association