諏訪山の桜
(4月上旬~中旬)

県道福島安達線沿い(旧奥州街道)の諏訪神社境内にあるしだれ桜。江戸時代初期、当時仙台藩を治めていた伊達政宗公に苗をいただいて植えた桜と伝えられている。
松川町「諏訪山の桜」動画のご紹介(当協会内のページに移動します)
場所・問い合わせ先
場所 | 福島市松川町字諏訪山地内 |
---|---|
問い合わせ先 | 松川町観光協会 024-567-2111 |
アクセス
- JR松川駅より車で5分
- 福島松川スマートインターチェンジから車で5分
- 駐車場、トイレ無し
(4月上旬~中旬)
県道福島安達線沿い(旧奥州街道)の諏訪神社境内にあるしだれ桜。江戸時代初期、当時仙台藩を治めていた伊達政宗公に苗をいただいて植えた桜と伝えられている。
松川町「諏訪山の桜」動画のご紹介(当協会内のページに移動します)
場所 | 福島市松川町字諏訪山地内 |
---|---|
問い合わせ先 | 松川町観光協会 024-567-2111 |