2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 matsukawa 最新情報 「松川町の朝市」5月7日(日)に開催いたします! 松川町の発展と地域振興のため、今年度最初の朝市を5月7日(日)6:50~8:50に開催いたします。 今回も地元の有志の皆様が丹精込めて育てた新鮮野菜や加工食品などを軽トラやテントから直接消費者の皆さまへお届けいたします。 […]
2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 matsukawa 最新情報 水原の自然を守る会の皆様が第19回クマガイソウの里まつりのPRを行いました。 令和5年4月18日(火)9:00、水原の自然を守る会の皆様が福島市役所松川支所を訪れ、「第19回クマガイソウの里まつり」のPRを行いました。 今年もクマガイソウたちは元気に生育中とのこと。今からきれいな花たちを鑑賞するの […]
2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 matsukawa 最新情報 福島縣商工信用組合(けんしん)松川支店に松月堂が出店しました! 福島縣商工信用組合(けんしん)松川支店では、Withコロナでの地域貢献として定期的に地元企業の商品を販売しています。 令和5年4月14日(金)9:30からのイベントでは、福島市松川町の松月堂のマカロンなどが販売されました […]
2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 matsukawa 最新情報 令和5年「第19回クマガイソウの里まつり」を開催いたします! 約11,000個の可憐な花が咲き誇る、日本最大級の自生群生地を一般公開いたします。 野生のランの中では一番大きい多年草であり、環境省と福島県の絶滅危惧種に指定されているクマガイソウ。約37,000株が自生する水原の群生地 […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 matsukawa 最新情報 松川小学校6年生が手作り観光マップを贈呈しました。 松川小学校6年生の皆様が授業で作成した松川町の観光マップを松川町の朝市事務局の(株)f’sぽけっと 代表取締役 齋藤 久美子様に贈呈しました。 児童の皆様、小学校関係者の皆様、ありがとうございました。
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 matsukawa 最新情報 「松川町の花 素人フォトコンテスト」ポストカード 販売結果報告 現在販売中の「松川町の花 素人フォトコンテスト」ポストカード。令和5年3月までに300セットを売り切るミッションが発生中ですが、今日(3月31日)が最終日。 最終結果発表・・・現在の販売数は・・・259セット。残念ながら […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 matsukawa 最新情報 「ランチで食うポン2023春」に松川町の絹の里とエスポアールが登場しました! 福島商工会議所の「ランチで食うポン」に、松川町の絹の里とエスポアールが登場しました! 季節限定のお得なメニューをぜひお求めくださいませ。 絹の里のホームページ エスポアールのホームページ ※「ランチで食うポン」のお問 […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 matsukawa 最新情報 今日の西郷の夫婦桜は満開(令和5年3月31日現在) 令和5年3月31日現在、西郷の夫婦桜はすでに満開の旦那様(エドヒガン)に続き、奥様(しだれ)も開花しました。 今日は晴天で暖かな桜鑑賞日和。美しい姿をぜひ現地でご覧ください。
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 matsukawa 最新情報 右輪台山のしだれ桜が開花しました(令和5年3月31日現在) 令和5年3月31日現在、右輪台山のしだれ桜が開花しました。 現在数本の個体が開花したばかり。全体的にはつぼみです。満開の見頃は来週以降(4月3日~)でしょうか。美しい姿をぜひ現地でご覧ください。
2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年3月30日 matsukawa 最新情報 今日の浅川のカタクリ群生地は満開(令和5年3月30日現在) 令和5年3月30日現在、松川町浅川のカタクリ群生地は満開で見頃です。見頃の時期は割と短いのでぜひ現地でご覧ください。 浅川のカタクリ群生地への道案内