MENU
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭
  • 松川観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ

松川町観光協会

  • 松川町観光協会について
  • 広報誌「よってがっせ松川」
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ
  • 標準に戻す
  • 拡大する
  • ホーム
  • 松川町ギャラリー
  • 松川町の史跡
  • 松川町の花
  • 松川町の祭

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 matsukawa 最新情報

ふくしま民話茶屋の会「松川の三本杉」の民話

ふくしま民話茶屋の会(会長 渡部 八重子 様・松川町)が編集・発行した「ふくしまの民話 22話」(2013年3月1日発行・タカラ印刷株式会社)にて、松川町を舞台にした「松川の三本杉」という民話が掲載されています。 ふくし […]

2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 matsukawa 最新情報

「松川町の花 素人フォトコンテスト」ポストカード 好評発売中です。

「松川町の花 素人フォトコンテスト」ポストカードが好評発売中です。6枚入り1セット200円。購入ご希望の方は当協会窓口(福島市役所松川支所経済建設係 電話024-567-2111)にてお求めください。

2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 matsukawa 最新情報

ふくしま民話茶屋の会「重ね石」の民話

ふくしま民話茶屋の会(会長 渡部 八重子 様・松川町)が編集・発行した「ふくしまの民話 22話」(2013年3月1日発行・タカラ印刷株式会社)にて、松川町を舞台にした「重ね石」という民話が掲載されています。 ふくしま弁を […]

2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 matsukawa 最新情報

冬のめがね橋の風景

冬のめがね橋の風景をお届けいたします。冷たい空気と凛とした静けさの中、静かに時を重ねるめがね橋の様子をご覧ください。

2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 matsukawa 最新情報

「化学研究55年の軌跡」のご紹介

松川町出身の京都大学名誉教授 齋藤 烈(いさお)先生の功績を記した作品「化学研究55年の軌跡」をご紹介いたします。 ※ご紹介にあたり「CD-R付き 福島市松川町郷土史研究必携」を編集・発行された渡邉 武房 様のご協力をい […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 matsukawa 最新情報

ファミリーマートAコープ松川店の特製恵方巻が絶対美味しい系でおすすめ♪です。

ファミリーマートAコープ松川店の特製恵方巻が好評ご予約受付中です。定番の海鮮系に牛焼肉やヒレカツのお肉系、超豪華なまぐろたっぷり太巻に上海鮮太巻寿司など、どう考えても絶対美味しい系の恵方巻が大集合しています。 今年の方角 […]

2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 matsukawa 最新情報

「CD-R付き 福島市松川町郷土史研究必携」のご紹介

松川町字平舘の渡邉 武房 様が編集・発行された作品「CD-R付き 福島市松川町郷土史研究必携」をご紹介いたします。 膨大なデータベースにアクセスしやすいCD-Rを添付し、松川町の歴史をご研究されている皆様の必携となる貴重 […]

2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 matsukawa 最新情報

「松川の歴史上の人物とその名字の由来」のご紹介

松川町字一人子の三浦 富治 様が編集・発行された作品「松川の歴史上の人物とその名字の由来」をご紹介いたします。 名字の発生した古代から平安時代~江戸時代~明治時代と、歴史の移り変わりがもたらした名字の成り立ちと変遷を歴史 […]

2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 matsukawa 最新情報

令和4年12月31日(土)の藤八そばの受け取り場所は狼ヶ森集会所です。

本日(令和4年12月31日)14:00までの年越し藤八そばの受け取り場所は狼ヶ森集会所となっております。通常の受け取り場所の関根の古民家ではありませんのでご注意くださいませ。事前にご注文いただいた方のみの販売となっており […]

2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 matsukawa 最新情報

雷寿しの特上ちらし寿司、宝石箱系で美味しいのです♪

担当者の職場での今年最後の昼食会。やっぱりみんな大好き雷寿しなのです。今回は合計15人前の出前注文。雷寿しの皆さま、いつもありがとうございます。 今回はにぎり寿司派とちらし寿司派が半々くらい。担当者はにぎり→ちらし→にぎ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 57
  • »

最新情報

  • 2025年5月9日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月9日時点)
  • 2025年5月7日
    クマガイソウの開花状況(令和7年5月7日時点)
  • 2025年5月7日
    令和7年度第1回「松川町の朝市」へのご来場ありがとうございました!
  • 2025年4月30日
    クマガイソウの開花状況(令和7年4月30日時点)
  • 2025年4月30日
    八丁目城跡に「リュウノヒゲ」が植栽されました
最新情報の一覧はこちら
  • 国立大学法人福島大学のホームページへ
  • 公立大学法人福島県立医科大学のホームページへ
  • 松川町商工会のページへ
松川町周辺マップ画像
FacebookTwitterLine
まつカワウソくん

松川町観光協会ロゴ画像

〒960-1241松川周辺の地図はこちら
福島市松川町字杉内33番地 松川支所内
電話:024-567-2111
受付時間:8:30~17:15
(土日祝日および年末年始を除く)

まつカワウソくん
  • 「まつカワウソくん」の紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright(C) Matsukawa Town Tourism Association